主婦が英語力と在宅稼ぎ力を上達させるブログ

インド在住ぱきらが、英語、在宅ワークに挑戦する。時々子供の事、海外旅行、海外生活の事も。

2ヵ月のPROGRITでの英語特訓を終えた効果など

6月いっぱいでPROGRITでの特訓が終了して、7月初旬にインドに引っ越しました。今更ながら5,6月の英語特訓の効果をまとめます。

 

6月の最後の方はインド行きの食料、生活用品の買い出しに追われて1時間以下の勉強時間になってしまいました。シャドーイングと瞬間英作文ちょこちょこしか出来なかったし、最後のVersant(会話力テスト)も上がらなかったです・・・。最後の卒業式で凹みました。

 

ところが・・・・

インドに来てから特訓の効果、自分の成長を実感しました!

  1. お店の店員やドライバー(駐在員は1家に2台出勤用と日々生活用の車とドライバーが支給されます)と、若干たどたどしいが会話できる!
  2. 子供のインターナショナルスクールの先生(西欧人)の話が、あまりストレス無く6、7割方分かる! 
  3. インターの大量の英語でのお知らせをほぼ辞書使うことなく読める!ストレスほぼ無し!!

1.に関しては、以前なら会社でアメリカ人の社員と会話したときは、ほぼ挨拶しか出てこなかったので、大きな進歩かなと思います。インド人なら緊張せずに話せるというところも大きいのですが(私は西欧人相手の会話だと若干緊張してしまいます・・・)。

これは、瞬間英作文によるものかな。でもまだまだボキャブラリ不足なので、表現が思い浮かばない・・・。瞬間英作文と単語表現暗記頑張るぞ!

 

2.に関しては、入学オリエンテーションの際の校長先生の英語がすーっと耳に入ってきて、内容理解できました、これは結構感動ですね。先生の英語はインド人の英語より発音クリアだし訛ってないので聞き取りやすいです。

これは、シャドーイングの練習の賜物ですね。シャドーイングは家事しながらの練習が身に付きました!これすごくいいです。時間有効活用。

 

3.に関しては、読みは以前からそれほど苦手ではなかったのですが、さらにストレス無く読めるようになっている気がします。

これは、多読の効果かな?多読はあまり真面目にやっていなかったのですが・・・。でも特訓前は特許明細書の英文にしか触れていなかったので、特訓のおかげで普通のペーパーバックを読む習慣がついたのは良かったです。

 

ということで、私の感想としてはPROGRITの特訓内容は理にかなっていて、そして海外生活に突入してから、あ、効果あったんだな、と実感しているところです。

ちょっと(だいぶ?)受講料はお高いですが、それ相当の効果があるなと思いました。

 

今後は、卒業式(最後の面談)で頂いた1年分の特訓内容をインドで続けていこうと思います。

 

補足ですが、インドでは、野菜洗剤で野菜洗ったり、食器を一度水道水で洗ったあとにフィルター水でもう一度流すなどなど、食事作るのに日本の数倍以上手間がかかります。

シャドーイングは家事しながらやるので、シャドーイング時間も伸びるかも^^

 

生活が落ち着いたら、翻訳の勉強も開始します!目指すは翻訳者!

インターのママさん達とのランチ会や色々な魅力的な習い事はほどほどにして家に籠って勉強するぞ!

まだプリンターも届いてないし・・・。早く船便来て~~。

PROGRITで英語の特訓頑張っています。

今のところ1日も休まずにほぼ毎日3時間勉強できています。

勉強内容もテキストも決まっていて、それぞれの勉強開始と終了のタイミングでコンサルのお姉さんにLineするシステム、すごく良いです。

そして、毎日オンライン英会話でディスカッションをしているのですが、最初はあまり文章でしゃべれなかったのが、昨日、今日は少しづつ文章になってきたかも^^

本当は決められた勉強以外にも、オンライン英会話のレッスンを受けたいのだけど。

まだまだシャドーイングと瞬間英作文で余裕がなく・・・。

 

シャドーイングは最初の方は全く歯がたたず、かなりストレスだったのが、最近は家事しながらウォークマンで音声聞きつつ、ぶつぶつ唱えています。

このやり方にしたら、①テキスト見なくなった、②家事もこなせる の一石二鳥でサクサクできるようになってきた!!

5月に入って英語勉強に慣れてきて、そろそろもう少し時間を増やしたいなあ。

翻訳の勉強も再開したし、手帳、ブログ、子供英語などなどやりたいことが多すぎて毎日いっぱいいっぱいです。

インドに持っていくものリストも作らなきゃいけないし・・・。

毎日にこにこなんて無理!

にこにこブログというブログ名にしてますが、私はよく子供に怒って(いかって)います。

特に、4月中は旦那君がインドに旅立ち、正社員だったので育児、家事、仕事を1人で回しているとき、毎日子供達に罵声を浴びせてました。人様に見られたら恥ずかしい酷い言葉使いでした。
本当に、子供の教育に良くなかったですが、特に、自分の育児キャパの少なさを再認識しました。

4月いっぱいで仕事辞めたので、家事、育児に専念するぞ!と意気込んでいるところです。

まずは、言葉使いを、こどもちゃれんじのしまじろうのママを目指そうと思います。
忘れないために、しまちゃんママを拡大カラーコピーして、キッチンにでも貼っておこう。
アドラー子育て本の実践もしたいです。

今まで仕事で使っていた精神力を、子育ての方に回そうと思います。
にこにこと共に、ガミガミの根絶を目指します。

tokkun Englishに通うことにしました!

5月GW開けから、tokkun Englishに通うことに決めました。最近名称が変更になったようですね。

会社辞めた後、ガッツリ英語の勉強するための英語スクール選びは、2月にさくっと終了しました。

 

2月中旬にtokkun Englishの無料相談に行き、アルプラスと比較して、コーチング系のtokkun Englishに即決しました。

理由は、コーチング系のtokkun Englishの無料相談後は、アルプラスは通常のレッスンスタイル、ティーチング系のスクールであるなぁ、変化できなさそうだな、と思ったのと。

tokkun Englishの英語上達の理論を図式化されて説明されて、それっぽく聞こえるし、毎日専属コーチのサポートがある点が魅力だなと思ったからです。

専属コーチと相性が合いますように。

 

GW開けから、ガッツリ毎日3時間以上勉強して、インド生活以降の自分を変えたいです。

やりたい事いっぱいあるけど、英語力が追い付かず。

よく独学で英語の達人になりました、というブロガー、ユーチューバーいますが、あの方々のように1人で単調な英語の勉強を数ヵ月も続けられないです。本当に、続けられれば英語力アップすると思いますが、私は出来ません。tokkun Englishで、こんな私が続くのか?

英会話のオンラインレッスン試してみて

去年の11月後半に旦那君のインド駐在の話が持ちあがってから、色々英会話のレッスンを試してみました。主にオンライン英会話試してみました。

 

12月 イングリッシュベル(フィリピンオンライン英会話)で DMEレッスン

➡単調で5回も続かず、私には合いませんでした。フィリピン女学生講師とはフリートークしてもあまり話が弾まず、フリートークもやらなくなり、1ヶ月で終了。

 

1月 ベストティーチャー でwritingした後speakingレッスン  9レッスンづつ主にセルビア人講師と

➡12月のフィリピン女学生達よりは年齢が近いので?会話が弾むし、最初のwritingレッスンでもチャットしているみたいで面白かったです。ですが、フリートークで全く文章が出てこないので、時期尚早かな?日本人講師を探してみようと思い、1ヶ月でやめました。でもベストティーチャーは、そのうち再開したいです。

 

2月  cafe talk で、日本人講師女性1名、男性1名と体験レッスンして、特に男性講師の訓練方法が気に入ったので定期的に受けようと思います!

女性講師の方とは話が弾むので、英語でフリートークしてモチベーションあげられるかな?

あと、土曜日に長男パルのために日本人の女性の英語の家庭教師にも来てもらっていて、その先生からもレッスン受けています。

 

ここ3ヶ月弱で感じたこととして、オンライン英会話で外国人講師と会話する前に、ある程度自分でアウトプットの訓練必要だな、ということです。

瞬間英作文もスマホアプリで1日数分間やっています。が、つまらないので続くか?

ここ2週間は、自分の日常動作を全て英語で表現することを頑張るぞー。

 

あ、あと1月からHapa英会話のプレミアコースも受けています。これは主にインプットですが、ジャーナリングをやってアウトプット練習もしたいです。

時間が足りないーーって感じです。

でも、英語の勉強楽しい!

アルプロスの説明会に行って来ました。

昨日夕方、新宿西口にある英語学校アルプロスの説明会に行って来ました。

インド駐在前までに、がーーっと英語の勉強をして現地ではマシになってたい!

 

アルプロスは新宿西口からすぐだったので、場所的にはいいかな。

入り口は小さい感じで、受付の横にソファとテレビがあって、映画?が流れている横で、受講生?がソファで寝てたのが印象的でした。

 

担当してくれたのは女性のカウンセラーで、英語勉強目的などのアンケート記入したら、個室へ。すぐに、文法15分50問、自己紹介writing10分、ネーティブ講師とspeakingの3つのテストをやりました。

文法はそんなに難しくなかったけど、両隣の部屋からレッスンする声が聞こえてきて、気になってしまいました。よーく耳すませなくても、会話内容が分かるくらい聞こえてきました。まぁ、自分も会話するときは気にならないだろうけど。

 

その後、カウンセラーからレベルを教えて貰いました。12月、1月と週1~2回のペースでオンライン英会話やっていたので、スピーキングのレスポンスやリスニングは良いが、使うセンテンスがシンプル過ぎ、もう少しボキャブラリー増やしましょう。インド人の強烈な発音に付いていけるようにリスニングも鍛えましょう、というアドバイスでした。

 

本当は、体験レッスンを受ける予定だったのが、急遽ネーティブ講師の予定が合わなくなり中止に。英会話教室ってばたばたしてるよね。

 

テキストは市販の英会話テキストとwritingテキストの2冊使うということです。毎日3コマ週5日で2ヶ月のコースで給付金使って30万円

程度。学習カウンセリング、質問し放題だし、ネーティブ講師だし、気に入りました!

 

今後、コーチング系の学校数件見に行って、どこに通うか決めようと思います!

体験って楽しいなぁ。

 

 

 

初めまして!

初めまして!

2018年の夏に、インド駐在の夫に着いてインドへ旅立つ予定のぱきらです。

小学1年男児パルと、保育園2歳児クラス所属の女児アピの二人の子供がいるワーママです。

去年の12月に夫のインド駐在が確定して、十数年勤めた会社はどうする?よりによってなぜインド?と最初は、夫単身で行って~と思っていたんだけど。

駐在先には日本人学校がなく、二人は必然的にインターナショナルスクールに通うことになる!と聞き、じゃあ一緒に行くでしょ~!

ということで、息子ちゃんをインターナショナルスクールに行かせたい一心で会社もやめよう!と決意しました。

 

でもでも、私は英会話は全く真面目にやったことが無い!一応、会社では技術文書を読むくらい。

大学受験で、センター試験のみ英語を受けてそれっきり。数年前に、TOEICは長期台湾出張で英語での会話で耳が慣れている状態でreadingの勉強もあまりせずに受験し、ほぼlisteningのみの点数で600点そこそこ。

 

このままでは子供のインターナショナルスクールで先生ともママさん達ともしゃべれないーーーー。すぐさま英会話の勉強やらねば!

そして、ずっっっと長い間の目標だった翻訳の仕事ができるほどの英語力を今こそ身につけてやる!

という意気込みのもと、ブログ始めました!

インド駐在生活、子供のインターナショナルスクールのこと、私の英語達人目指す毎日を記録したいです。

よろしくお願いします!